ペン選び
おはようございます!朝は窓を開けると寒いくらいですねー。
そろそろ靴下をしっかり履きたくなってきました・・
夏の間はずーっと素足&サンダル生活だったので。
どんな靴履いてたっけ?と忘れてしまってます(笑)
朝の仕事をちゃちゃっと済ませて今日はお買い物に行ってきまーす
ついでに靴もみてこようか。
のんびりお買い物できる日曜日、なんだか久しぶりかも
さて今日の見る動画は「物」。
紙の上ギリギリを動いてるのがわかると思います。
書くリズムもしっかり感じてほしいので、速度は変えずに撮っています。
この動画で使っているのはPILOT G-3 0.7mm 。
これ、ゲルインクである程度太さがあるので強弱つけやすく綺麗に見える!
力を抜くことが難しいと感じている方は、0.5mmを試してみるといいかもしれません。
WEB生徒さんも普段お会いできない分、そんな雑談もできなかったりするので、この「お知らせ」の場を使って文房具に関しても書いていこうと思っています。
文房具選びは実は奥深くて、
自分の癖や書くスピードによっても変えたほうが絶対いい。
日々一定ではない書く力。
それを上手にサポートしてくれる大事なアイテムとして、何本か揃えておくといいです。
私はこの0.5mm,0.7mmを提出書類や宛名書きでも使ってます
にじまずしっかり書けるので。
で、万年筆やデスクペンをペン字や硬筆課題には使います。
これは万年筆が使いやすいから、、というよりは味わいを楽しむために
ちょっとにじむ・・とかちょっとインクの出が悪かった・・とかも一つの味として。
万年筆で感じて書くことに慣れると、普通のボールペンでもペン先の原理を考えるようになるから出来るだけ触れて欲しいと思います。
でも、水性のインクは水に弱いのでいい面ばかりではないので注意!
オススメは、自分の好きな(油性ボールペンよりは)ゲルインクタイプのペンをミリ違いで揃えて。
普段はなるべく安くても万年筆やデスクペンを使用して練習!がいいかな。
力を抜くところでしっかり抜けるようになるのがベスト。
するとゲルのペンでも綺麗な線が出るようになります
寒くなって、朝の私は手を守るための手袋を装着開始。
ディズニーで買ってきた「骨モチーフ」。
蛍光塗料が塗ってあって暗がりでボヤーと見えるんだって。
ちょっと楽しみ(笑)