やるだけやったらあとは諦めも肝心。

おはようございます!
各学校で書初めの結果がでています。
今年も娘の作品が都展へ出品が決まり、最終の追い込みで練習場所を提供。
部活に遊びに勉強に・・
やりたいこと、やらなければならないことの隙間に書初め仕上げの時間を無理やりねじ込んでました(笑)
私は私でご注文を受けたものや締切間近のものがあり、
同じ空間で黙々と違うものに取り組む時間もまたいいものだなーと思いました。
軽いアドバイス程度はしたけれど、ほぼ一人で考え書き上げて満足した様子。
やるだけやって自分の今のベストが更新されたら、あとはある程度の諦めは肝心。
その「やった感」が大事なわけでいつまでも引きずるものじゃないと私は思っています。
仲良しのお友達の家にお邪魔させてもらい目一杯遊ぶためにお風呂に早く入ってから行くという貪欲さもまた若さゆえ。
中学校生活めちゃくちゃ楽しんでるなー・・・と自分ができなかった楽しみ方を謳歌していてとても羨ましい!!